H24/12/9 熊本県クラブ対抗11部

10/28に行われたクラブ対抗は、悪天候の為11部に割り当てられていたメインコートが使用できず、延期となりこーんな寒い日に行われた。

朝の挨拶は「おはよう。寒いね~。」、知り合いへの挨拶も「今日は寒すぎだね~」、諸先輩方にも「本日は一段と寒うございますね。」と、寒いという声しか聞こえてこない。

今日はさすがに遅刻する輩(田端とか田端とか…)いるかなと思っていたが、集合時間10分後には全員集合していた。

 

今日はクラブ対抗11部と県インドアが同じ会場で開催。

クラブ対抗には「わいわいG_Cチーム」は西山・石田・高野・西・田端・松村の6名で参戦。

自身は県インドア参戦。状況が気になってしょうが無い前田選手は、試合の状況を知る為に県インドアの試合は村何とか君の協力も得て<本当に>あっという間に切り上げ、午後12時30分に応援に向かった。

 

到着したときは2試合目の3番手。西山・西ペアが試合中。相手は済々OB。

角氏が応援に駆けつけていた。10月の大会の自称MVPである角氏は、寒い中ふんぞり返って試合の様子を伺っていた。

田端氏曰く、「全然駄目ッス!今5連敗中ッス!ま、自分は2試合ともファイナルまでいったッスけどねッス!」と、笑顔満開。

…「ッス!ッス!」五月蝿い。

試合を見てみると…西さんがのびのびやっている。楽しそうだ。でも試合は0-④敗退。でも楽しければ良し。

 

ここまで、初戦で0-③で「デコポン」に敗退。2試合目0-③で「済々OB」に敗退。この時点で賞品のビールの可能性は0。

3試合目はWEST_B。

1番手は高野・田端ペア。

泥試合。勝利。

2番手は石田・松村ペア。

泥仕合。敗北。

3番手は西山・西ペア。

泥仕合。勝利。

②-1で初勝利。

高野氏は意外と打ててた。村山君より遅いボールを打つのは上手かも!と村とか君に話すと「そうですね」と笑顔の返事。自覚はあるらしい。だが、褒めた途端におかしくなるのはこのチームの伝統か。泥仕合への一歩を踏み出す。田端氏も波が激しい…。酒か?足りないのは酒なのか??

石田氏、最近の調子は悪くなかった。試合になっても好調はキープしている様子。前回の試合とは比べ物に鳴らない程…良い!松村氏もストローク系に目を見張る程の進化が…。よほどのサービス等がこない限りミスしない。抜群の安定性。しかし…残念ながら……、今日はサービスが入らない。2人でゲーム内に3本ダブルフォールトとか…。特に松村氏のダブルフォールの確率は5割を上回っていた。勝って欲しかっただけに残念。

西山氏、序盤は抜群。西さんをしっかりフォローし、西さんもそれに「愛」をもって応えていた。が、ゲーム中盤、西山さんの歯車が突如狂いだす。「夢」が乗らない。「夢」を残して勝手に飛び立つ白球…。たしかに西山さんの打ち出したボールはネットを越えるあたりまでは「夢」を乗せていた。が、途中から「うっとうしい」とばかりに「夢」を残し勝手に空中でスピードを上げていく白球。同然、白球は当初の予定着陸地点を大幅に超えて着地する。…何度も。

西山氏の顔つきが変わる。「ああ…。これは10月、クラブ対抗で11部が延期になった後、集合時間になってもラーメン屋さんが到着しなくて『もしかして自分が出れるかも!』と思っていたときに「おまちぃ!」とばかりにラーメン屋さんが到着したときに一瞬だけ見せた…。そう、あの顔だ!!」と心の中で思う。

その試合中…西山さんに笑顔は無かった。あの軽快な台詞回しも、長くなる自慢話も、ましてや西さんを口説くことも無かった。これが、いつも明るく元気な西山さんの「真」の姿なんだなと勝手に本能が理解した。我々は歴史の証人になった。

…ともあれ、いうことを聞かないボールを懸命にヘソを曲げないようにやさしく相手のコートへ送る。1-1の3番手勝負のプレッシャーに押し込まれながらのセルフコントロールはさすがだ。苦しみながらも勝利をもぎ取った。

 

4試合目はTSC、玉名の新チーム。

1番手は高野・田端ペア。

高野氏、徐々にコントロールがままならなくなる。敗北。

2番手は石田・松村ペア。

松村さんサービス入らず。その他については非常に善戦。惜しくも敗北。

3番手は西山・西ペア。

2G目、3G目はポイントカウント3-0から逆転されゲームを落とす。西山さん、前の試合で狂った調子が戻らず敗北。

 

楽しく試合ができれば…と思っていたが、途中雪まで舞う過酷な環境に笑顔も引きつる始末。次回は暖かいはず。今回は残念だったが次回はもっと楽しもう。

 

尚、石田君は今回が「わいわいG」として参加する最後の試合になった。(もしかしたらまだ出れる大会があるかも知れないが…)

勝利こそ収めることは出来なかったが、最後の試合は充分に成長の証を見せてくれました。実家に帰っても頑張って欲しいと思う。

 

 

H24/11/23 第28回みかんと草枕の里・スポーツまつり(みかん杯)

まずは結果から!

投票数16枚
当選数14枚(獲得率87.5%)

獲得賞品
ティファールのケトル
サッポロ一番1ケース
加湿器
ジョージアテイスティコーヒー1缶
などなど

今回の抽選券加工方法

1.抽選券を1枚ずつ長方形の長い辺を2つに折る。
2.元に戻し、裏返さずに長方形の短い辺を2つに折る。
3.16枚すべて折り終わったら、全部を揃え、4隅をローリングしていく(軽くカーブを付け、立体感を出す)
4.16枚を裏表交互に重ねる。(2枚が重なって取りにくくなるのを防ぐ)
5.幼な子の強運を信じ、抽選箱に投入させる。

今回は、当選本数がかなり多めだったような気がします。
その分、カス賞品も多かったですが…。
今回驚異的な当選率が出せましたが、残念なことにTシャツやキャリーなどテニス関連の賞品が当たらず、グリップテープのみという結果に終りました。
前年のようにプリンターが当たるも、パソコンを持っていないという悲劇が繰り返されなかったことは不幸中の幸いでしたが…。

また、今回1名のみの非当選者(うそ壮年の方)を出してしまうという惨劇が起き、抽選部長としては非常に心苦しく思っております。
次回こそ100%当選を目指して更なる計画と裏取引で頑張ろうと思いますので、宜しくお願い申し上げます。

===================================

試合の方は皆さん興味がないと思いますので、最小限にとどめたいと思います。

A・Bとも予選落ち。

例年通りであります。

===================================

ダメですか?これじゃ。

仕方ないので詳細を…

今回は7:30現地集合。

受付をして試合順を確認すると…。
Aチーム1・2試合目が試合、3試合目審判。
Bチーム3試合目審判、4・5試合目が試合。

Bチームの試合開始は午後から…待ち時間約5時間。う~ん。

因みにミカン杯特別ルール。
今回は予選7G、決勝5G
各ゲーム4P先取、デュース無し。3-3になったらレシーバーサイドが好きなレシーバーを指定できる。

Aチームのオーダーは
1番手 井出・田端
2番手 杉下・前田
3番手 吉田・山口

第一試合は福岡のチーム。

1番手 井出・田端ペアは大接戦。
お互い調子が出ないものの白熱した試合。
そしてゲームカウント3-3のポイントカウント3-3
初戦からココまで緊張感あるポイントはなかなか経験できないだろう。
いや、通常の試合では絶対に有りえない!
このポイントを取れば勝利、落とせば敗北!

そして、落として3-4で敗北しました…。

2番手 杉下・前田は勝負どころを…。
1ゲーム目サービスゲーム。ポイントカウント3-0。
前田選手のサービス。ここでダブルフォルト。
前田選手、あまりのダメージに膝を付く。
そう、前田選手はここが勝負どころと考えていたようだ。
ダメージを残したままこのゲームは逆転されダウン。

その後はサービスキープが続き、そのまま2-4で敗北。

3番手 吉田・山口ペアの相手は後衛が女性。
上手い!角度のあるストロークで吉田・山口ペアを手玉に取る。
でも、1球ドカンと打ち込んだ吉田選手のシュートボール。
相手前衛のラケットのすぐ横をあざ笑うように突き抜ける。
うん。満足したらしい。

1-4で敗退。

負けなんだけど、勝ってもおかしくない内容。
恐らく敗因は試合中に始まった抽選会。もう試合どころじゃないし!

第二試合

1番手 井出・田端ペア勝利
2番手 杉下・前田ペア敗北
3番手 吉田・山口ペア勝利

ちなみに、2番手 杉下・前田ペアは、ゲームカウント3-3のポイントカウント3-3までもつれる。
サービスは杉下さん。レシーバーは男性ではなくて女性を選択。
さっきまでショートクロスのレシーブに翻弄されていた杉下・前田ペア。
相手に聞こえるように杉下氏へショートクロスへの注意を促す前田氏。
よし、これでショートクロスは打ちにくくなったはずだ。
そして彼女のレシーブは…。
前田選手の左上を低い軌道で、スローモーションで飛んでゆく。
前田選手は反応できない。
最後の1本は最高のレシーブをされました。
ただ、ここまでゲームがもつれたこと自体前田選手が原因である事は、周知の事実である。

さてBチーム。
オーダーは
1番手 村山・西
2番手 松尾・角
3番手 石田・松村

第一試合 0-3
第二試合 0-3

村山・西ペア
西さんはミックスの時ほどじゃないが、カチンコチン。
やれば出来る子なんだからしっかりしなさい!
村山君は序盤からストロークが安定しない。後半は大分良くなったが、すぐコースを変えてポイントを失ってしまう。
やれば出来る子なんだからしっかりしなさい!

松尾・角ペア
角氏、角スキル炸裂!
フットワークだよ。要動画確認。
松尾さん。意外と凄い。
結構「夢を乗せたボール」(西山氏談)が綺麗な放物線を描いて、ベースライン際に突き刺さる。
ただ、年齢は言わないが若くはないからね~。走らされると追いつけない。(本人談:年のせいより脂●が…)

石田・松村ペア。
石田君どうした。
あえて何も言うまい。頑張れよ~。
松村氏。
悪くは無い。だけど活躍はあまり出来なかった。
綺麗なボレーもあったけどね。

すいません。Bチームは試合は見ていたんだけど抽選会が気になって…。
ここだけは書いておいて欲しい!ってのがあればコメント欄にでもご記載下さい。

H24/9/30 第4回クラス別クラブ対抗

Aチーム(服部・野田・木下・青木・興梠・木實)

結果は惨敗。
練習に全く来ていない木實選手…意外な活躍だったのか。興梠・木實ペアはまずまずのパフォーマンスだったらしい。
まだ、県上位とは力の差があるものの着実に力をつけていく努力を惜しまなければ、いつか光が見えることだろう。

1部

 

Bチーム(吉田・松尾和・前田・村山・田端・角)

前田・角ペアも初戦はすばらしいゲーム展開で勝利。Westさん(上手なのに練習不足っぽかった。もったいないよ~。)に③-0と幸先の良いスタート。
しかし、2試合目は角選手が…3試合目は前田選手がやらかし、吉田・田端ペアと村山・松尾ペアにおんぶされる。
4試合目は…
角選手が1ゲーム目、神がかり的なパフォーマンスを発揮しゲームを奪取!その後尻すぼみとなり(いや!決して悪くはなかったよ)前田選手のストロークが安定せずファイナルゲームへ。ファイナルゲームは7-0でいいとこなしで敗退。
その後2番手の村山選手は対戦相手の女性に鼻の下を伸ばしすぎたのだろう。彼の特定の人にのみ最大限の愛情を注ぎまくる性癖が災いとなりなぜか敗退。
3番手の吉田・田端ペアは試合を見る限り田端選手のラケットにガットは不要だったと思われるが、危なげなく勝利。

結果の2位があまりにも納得いかなかったのか、Bチームメンバーは全員!試合後、17時迄延々とチーム内で試合を続けていた。

3部

 

Cチーム(石田・松村・西・若城・諸留・長池)

松村氏2回目の参戦。今回は問題発言は無かった模様。

今回は新人2名(諸留さん・長池さん)が参戦。
また、ダブルフォワードで西・若城ペアという出場とかなり無茶なペアリングもあり結果はともかく楽しんだそうな。
ま、松村さんと組んだ石田君が楽しかったかどうかは定かではないが…。

4部

H24/7/8 熊本県クラブ選手権ソフトテニス大会

Aチーム(野田・木下・興梠・木實・村山・角)

準々決勝で「わいわいG C(おじさん)」チームを無常なまでに叩き潰し、まんまと賞金を手に入れた。欲深い若人の集まりは3位入賞というすばらしい結果を残した。

以下が欲深い人間の顔ぶれである。

20120708_165414 (1)

尚、我がわいわいGはこれで今大会2年連続の3位となった。

Aチーム

決勝トーナメント

 

Bチーム(小林・杉下・帆足・古澤・石田)

ポイントゲッターである角氏をAチームに奪われ、満身創痍のBチームだったが、何とか1勝を上げ面目を保つ。
わいわいG唯一の女性ペアの杉下・小林ペアは、熊本県連盟理事長の熱い視線を浴びていたが、本人たちは参加している女性の少なさに不満たらたら。特に小林氏は長崎県では男子と女子が同じ大会で戦うなどありえないとグチが絶えなかった。尚、久々に顔を見せた古澤氏は朝6時まで飲んでいたらしく、往年のプレーヤー田端氏を髣髴とさせる生活の乱れっぷりであった。

Bチーム

 

Cチーム(作田一・前田・吉田・押川・松尾和・中野)

メンバー6名中5名が40歳OVERの加齢臭漂うCチーム。UnderAge枠として特別召集された中野氏も見た目は溶け込んでいたようだ。
結果は身内に老後の蓄えを奪い取られる悲しい結果に。
明るい老人たちは若いメンバーにやられるも満足した…と、マゾっぷりを披露していた。

尚、前田氏の連敗記録は8でストップし作田氏に感謝していたが、去年に引き続き脱水症状で足がつりまくるという全く進歩していない様子も露呈し、
作田氏より「またか…」と冷ややかな視線を浴びていた。

Cチーム

決勝トーナメント

H24/4/15 熊本県クラブ対抗ソフトテニス大会春季大会

Aチーム(野田・服部・青木・木下・作田一・東)

4部リーグ(1位~3位は当該3チームの対戦の得失ゲーム差による。)
1位 日立クラブ 2位 わいわいG A 3位 玉名クラブ B 4位 松橋クラブ B 5位 南風(牛深イキイキ)

Aチーム

 

Bチーム(吉田・前田・高橋和・押川・上田・松尾和)

10部リーグ
1位 TOD B 2位 わいわいG B 3位 宇土市役所 4位 Westスチームボーイズ B 5位 山鹿 D

Bチーム

 

Cチーム(西山・作田和・中野拓・村山・本部・田端)

11部Dリーグ
1位 さわやか B 2位 わいわいG C 3位 木綿葉会 4位 帯山クラブ D 5位 龍田クラブ

Dチーム

 

Dチーム(興梠・角・福岡・石田・米村・上坂)

11部Aリーグ(1位~3位は当該3チームの対戦の得失ゲーム差による。)
1位 済々黌109代 2位 TSC 3位 わいわいG D 4位 九州森林管理局

Dチーム

 

Top