(6/23締切)H26/07/06第12回熊本県クラブソフトテニス選手権大会

第12回熊本県クラブソフトテニス選手権大会

期日:
平成26年7月6日(日)8時30分受付 9時開会式

会場:
熊本県民総合運動公園ABテニスコート

参加資格:
①県連盟に団体登録しているチーム(男女不問)。ただし出場選手もそのチームに会員登録していること(高校生以下は出場不可)。
②1クラブから複数チームの出場可

競技方法:
①1チーム3ペアによる点取り法で行う。
②参加チーム数により,リーグまたはトーナメントで行う。
③(公財)日本ソフトテニス連盟ソフトテニスハンドブックにより行う。

わいわいG熊本締切:
6月23日(月)必着

参加料:
1チーム6,000円(県ソフトテニス協力基金を含む)
※当日持参のこと
※1人1,000円

備考:
①選手は必ずゼッケンをつけて出場すること。
②1チームの人数枠は制限しない。
③同一クラブから複数チーム出場可。なお,複数チームエントリーする場合の選手の出場については,クラブ対抗の要領による。
④組合せはフリー抽選とする。ただし,同一クラブから複数エントリーする場合は考慮する。

(5/28締切)H26/06/08第15回熊本県総合ソフトテニス選手権大会

第15回熊本県総合ソフトテニス選手権大会

期日:
平成26年6月8日(日)8時30分受付9時開会式

会場:
松島総合運動公園テニスコート

種別:
総合男子(ダブルス)の部・総合女子(ダブルス)の部

参加資格:
①小学生以上の県連盟に会員登録をしている者で,技術等級を所持している者同士のペア。その他は制限なし。
②審判員資格所持者であること。
※技術等級は別途4級の申請を大会参加時に申し込むことで取得できます。

競技方法:
①参加ペア数によりリーグまたはトーナメントで行う。
②すべて7ゲームマッチで行う。
③(公財)日本ソフトテニス連盟ソフトテニスハンドブックにより行う。

わいわいG熊本申込締切:
5月28日(水)

参加料:
1ペア3,000円(県ソフトテニス協力基金を含む)
未会員登録ペアの参加料は、4,500円とする。
※当日持参のこと

備考:
①選手は必ずゼッケンをつけて出場すること。
②予備日 平成26年6月29日(日)※熊本県民総合運動公園A・Bテニスコート

(7/3締切) H26/7/13 第8回クラス別クラブ対抗ソフトテニス大会

第8回クラス別クラブ対抗ソフトテニス大会

参加希望の方は「何部に参加したいか」を必ず記載して下さい。

日時 平成26年7月13日(日)
受 付 8時30分~ 開会式 8時50分~ 試合開始9時10分~

会場 熊本県民総合運動公園Bテニスコート

種別   1部、2部.3部、4部
【各部のレベル等の目安】
1部:県の選手権大会(一般男子)に常時参加している選手中心で構成するチーム
(県クラブ対抗の1部~3部程度)
2部:県の選手権大会(シニア男子、一般女子等)に常時出場している選手中心で
構成するチーム(県クラブ対抗の4部~6部程度)
3部:シニアの60歳以上やレディース等でソフトテニスを楽しんでいる選手等で
構成するチーム(県クラブ対抗の7部以ド)
4部:総合型地域スポーツクラブで活動している選手、ソフトテニスを始めて間も
ない選手等で構成するチーム(初心者クラス)

参加資格  県連盟に団体登録しているチーム(男女不問)。ただし出場選手もそのチームへ会員登録していること。

競技方法  1チーム3ペアによる点取り法で行う。

参加料  1人500円

備考  選手は必ずゼッケンをつけて出場すること。(4部を除く)

(6/5締切) H26/6/15 県民体育祭ソフトテニス競技熊本市選手選考会

県民体育祭ソフトテニス競技熊本市選手選考会
(参加資格をご確認下さい!)

期日:
平成26年6月15日(日) 9時受付 9時30分試合開始 
(雨天時予備日…6月22日)

会場:
城山公園テニスコート(329-4008:西区城山半田4-16-1)

種目:
一般男子の部(学生を除く)
壮年の部(45才以上・男女問わず)
女子の部(学生除く)

参加資格:
・熊本市に住所を有する者で9月20日(土)~21日(日)に七城町で開催される県民体育祭に参加できる方。
・熊本市内の小学校または中学校いずれかの卒業者で、「ふるさと選手登録」を行うもの。

競技方法:
・(公財)日本ソフトテニス連盟ソフトテニスハンドブックにより行う。
・リーグ戦又はリーグ・トーナメント戦により行う。

参加料:
1ペア1,000円(大会当日徴収)

わいわいG熊本締切:
6月5日(木)

H26/04/20 熊本県クラブ対抗ソフトテニス大会 春季

舞台は整った。

わいわいG熊本Cチーム。
熊本県クラブ対抗ソフトテニス大会 12部決勝。

今まで1ペアも落とすことなく完全勝利で決勝まで勝ち上がっていったこのチーム。
最後の最後でドラマが待っていた。

2面同時進行。
先に終わったのは作田・押川ペア。
足を故障している作田氏のカバーの為、守備範囲を通常以上に広めて戦っていった結果、想像以上の負担が押川氏の足に負担がかかっていた。
試合中、時折足を引きずりながら積極的にポーチへ行く。
その執念が勝利を引き寄せた。

そして、そう時を待たずして笠・本部ペアが終了。
こちらは残念ながら敗北。

リーグ戦から決勝トーナメントまで、全て3番手。
1-1で回ってきたら俺に任せろ!と思っていたのか…。
それとも、2-0でまわしてくれと他力本願的な心境でいたのか…。
それは本人しかわからない。

しかし、現実にまわってきた。

決勝戦 3番手勝負。
勝てば優勝。

このプレッシャーの中どういう心境だったのか。
試合を間近に控えた彼の顔を見ればそれは一目瞭然だった。

「西山さ~ん!3番手勝負ですよ~!がんばれ~~~!!」
チームメイトから激が飛ぶ。

西山さんは…

《鳩が豆鉄砲を食らったような顔》をして立ちすくんでいた。

==========================================

朝から雨が降ったり止んだりの中途半端な天気。

この日の参加は全部で24名。

Aチーム(2部)
吉田・服部、青木・宮本、阿南・東

Bチーム(7部)
村山・田嶌、野田・角、村上・山口

Cチーム(12部)
作田・押川、笠・本部、西山・大坪

Dチーム(12部)
木實・作田妻、前田・西村、上坂・石橋

珍しく会場は全員同じ。運動公園メインテニスコート。

12部は18チームのエントリーと思われていたが、結局参加は15チーム。
4チームリーグ3つと3チームリーグが1つで決勝トーナメントという流れになった。
C・Dとも4チームリーグとなり各リーグ2面使用の為、試合に入りっぱなしとなってしまった。
前田氏はDで参加。よって他のチームの試合状況が全くわからなかったが、聞いた話などをまとめる。

===============================

Aチーム。
全員不調。だが、メンバーが通常の調子であれば問題なく戦えるレベルとの事。
これは、たまたまこの日の相手がそうであったのか、それともチームメンバーの実力が上がったのか。
後者だといいなぁ。

結果としては4戦全敗。
完敗で次回3部リーグへ。

吉田氏…「俺はもうAチームでは出ない!」宣言。
どういう意図かはわからぬが、そんなわがままは通じない。
みんなが出ろといったら出るのだ。

宮本氏(クレーマー)…「通用しませんでした…。」
ん~。悲壮感が漂う。
彼はその日の打ち上げで店員さんに対して鬱憤を晴らしていた。

==============================

Bチーム。

前田氏「どうだった?」
村山氏「多分上がりです。」

村山氏終始ニコニコ。6部昇進を確信していた。

結果は2勝1敗。
今対戦しているアタックCと菊池郡市Bの試合で、アタックCが②-1で勝たない限り確実に上がる。
もしそうなっても得失ゲーム差等での勝負になるので、3位になる可能性は薄い。
いやむしろそうなったほうが1位の可能性が出ていいかも。くらいの認識だった。

で、放送が流れる。
「アタックC・菊池郡市B・わいわいG熊本Bの代表者の方は本部まで…。」

角氏が本部へ登場。
前田氏、なんかいやな予感がする…。

結果発表…。

「ポイントを集計した結果…優勝…わいわいG熊本!」

お、やった!と思ったその時、発表した方が慌てだす。

「あ、あ、ちょっと待って!あ、間違えた!間違えた!」
…そう、ポイントではなく、まずゲーム差を数えなきゃ…。

で、再計算の結果、アタックCが優勝。

菊池郡市とわいわいG熊本は同数。
で、直接対決で敗退しているので、結局3位。

いやな予感は当たった…。

7部残留。

その後は責任の擦り付け合い…in打ち上げ。
(あの時村山君が…。いやいやそれを言うなら初戦角さんカチコチで立て続けて3ゲーム取られたから…etc…)

============================

Dチーム。

初戦デコポン。

木實・作田ペア。
リードされている展開からファイナルまで追いつき、逆転勝利。④-3
和恵氏調子が余りよくない。ポジションが外側過ぎた。
が、木實氏は体力は無いが本来技術は持っている。ファイナルゲームになってボールのスピードが倍に上がる。

上坂・石橋ペア。
サー-ビスゲームを④-0で取った後の第二ゲーム。
1本目。上坂のストローク。
………上段にボールが突き刺さる…。
ネットではない。
フェンスである。
推定飛距離35メートル。
約20メートルアウトた感じだ。
ラケットは約70センチなので、ラケット約30本分アウト。
2本目は少し抑えてストロークするも、やはり大アウト。
上坂氏、打つのをあきらめる。
でもなんとか丁寧に入れるテニスを展開し、④-2で勝利。

これでチームとしては勝ち。
が、これはリーグ戦。1つの勝ち星が大きく結果を左右することがある。

前田・西村ペア。
前田氏前衛ながら、西村氏のレシーブは左側がいいだろうと考え右側に入る。(西村氏が後衛。)
相手は上手なオジサン達。
が、勝負どころをサービスエースなどで無理やり奪取し、結果④-1で勝利。

リーグ最強チームを③-0で撃破。
このメンバーで、いきなりリーグ突破が見えてきた。

しかし、そう甘くは無かった。

2戦目。

熊大医学部C。

1番手、木實・作田ペアの相手は、後衛は元気で上手な女の子。
なんとなくフレッシュさで負けていた。仕方ないよね。相手が輝いて見えたよ。
先ほどの試合と同じく序盤リードを許し、後半巻き返す。が、今回は力尽き敗退。

上坂・石橋ペアも敗退。
今度は上坂が後衛ではなく、交互に展開に応じてお互いに前に行ったり後ろに行ったり。
かみ合う部分も多かったが、ミスも響いた。敗退。

ココも強いと感じた前田ペア。
コレで勝利しておけば、3つ巴になる可能性が高く、さっきの③-0の勝利があるのでリーグ優勝の可能性が高いと確信。

前田・西村ペア。
前田氏、左右のアンダーカットを駆使しつつ若干足の負担を温存。
前衛でのダッシュが、足に負担が大きいため、後衛をする。場合によってはダブルフォワードスタイルになりポイントを重ねる。
④-2で勝利。

結果1-②で敗退。だが優勝へ大きく近づく。

3戦目

帯山クラブD(現在2敗)

ココに勝ち、デコポンが熊大医学部Cに勝てば優勝。
と思っていたが…。

1番手の相手の女の子達が結構上手い。
予想外だが、木實・作田ペア敗退。

2番手、相手は本当のご老体。寺本さん達。
しかし、上坂・石橋ペアのストロークの調子の悪さは想像以上だった。
前衛でならいい動きをするんだけどなぁ。特に上坂氏のスマッシュ、石橋氏のポーチ。だがやっぱり後衛無しでは難しかったようだ。
まさかの敗退。

3番手、前田・西村ペア。
④-1勝利。

結果1-②で敗退。
リーグ4位。

ココまで、西村氏の活躍がほとんど語られていないのは…。
ご存知の方も多いと思うが、前田氏は今回左足親指の付け根の骨を負傷したまま試合に参加。
足を引きずりながらプレーしている為、当然相手は前田氏を狙ってくる。そのため西村氏にはほとんどボールが飛んでこないという悲劇が発生してしまった。
西村氏…相当前田氏を恨んでいるようだった。が、1本だけ、中学以来、実に20年以上ぶりに気持ちよい最高のスマッシュが打てたらしい。
この感動が大きすぎて、前田氏への不満は若干解消されたようだ。

================================

そしてCチーム決勝戦。
3番手勝負の試合が始まる。

西山・大坪ペア。

西山氏…声が出ていない。
明らかにいつもの西山氏と違う。
西山氏は、集中すればするほど下を向いて試合をする。
勝っているときは良い、が負けている時は声も通らず悪循環に陥る。
やばい状態だ。この緊張感はルーキー大坪氏にも伝染する。
いいタイミングで勝負にいったポーチボレーだが、ボールをガットの中心で捕らえられない。

流れが悪い。

1・2ゲーム目を連続で落とす。

3ゲーム目辺りから大坪氏にも若干当たりが出だす。
西山氏の打点もどんどん下がっていく。
西山氏の場合、打点が下がると結果的にボールが鋭くかつ短くなり、若い人以外には有効なボールとなる。(足が動かない人が多いため。)

結果的に3・4ゲーム目を押し切り2-2のイーブンに戻す。

4ゲーム目の最後2ポイントは大坪氏のポーチボレー。
流れはこちらへ傾いた…とおもったらあちらへとなんだかよくわからないが大接戦となる。

5ゲーム目を取り、このまま勝利かと思いきや、6ゲーム目を落とし、ファイナルへ。

ファイナルゲーム。

0-1
0-2
いきなりまずい。
大坪氏にもミスが出る。
1-2
1-3
これ以上はなされるとまずい。
2-3
3-3
よし、追いついた。
3-4
4-4
5-4
6-4
マッチポイント。

大坪氏が勝負に出る。
フォアのポーチボレー。
タイミングばっちり。

誰もが決まったと思った。

が、ボレーは無常にもサイドアウト。

6-5

まだリードしている。

ラリー展開になる。
1本ごとに息が詰まる。

そして何本かラリーを重ねたのち…。

確かに西山氏の打ったボールが相手の右横を通り過ぎていった…。

=============================

そして彼は伝説《Legend》となった…

…(自称)

そう、伝説になるはずだった。

前田氏の見解では、西山氏は会社で今年5月中に辞令を受け6月~7月に県外逃亡するはずであった。
辞令が出れば、引継ぎの為忙しくなると聞いている。

昨年より、今年は辞令が出る可能性が高いといっていたし、もう5月には大会がない。6月に大会はあるがその時は忙しいはず。
よって、本大会が、西山氏のわいわいG熊本の最終戦になる可能性が高いと思っていたのだが…。

西山氏…
「いやいや、最後じゃないですよ!辞令?そんなもん断るよ!」

いや本当かどうかはわからない。
が、取り合えず6月の大会には出る気満々のようだ。

自称伝説却下。

2014年5月の練習予定

2014年5月の練習予定です。

今月は県内大会の予定はありません。

6月はクラス別クラブ対抗があります。←7/13に変更。
初級者の方はとりあえずココを目指しましょう。
強豪選手は県選手権へ出場すると思います。
わいわいG熊本からも県選手権に数名出るかもしれませんが、どちらも頑張りましょう。

尚、5/3(土)・5(月)・16(金)はお休みです。

大会案内…

5月11日(4/26締切) 荻原旗西日本(鹿児島)
5月25~26日(4/16締切) 九州選手権(福岡)

6月8日(日)県選手権(個人)※要項後日
6月8日(日)クラス別クラブ対抗(団体)※要項、未着の為後日
6月15日(日)県民体育祭予選(熊本市)※要項、未着の為後日

練習予定
5/1(木)試合 19:30~21:30  龍田中学校
5/2(金)基本 19:30~21:30  龍田中学校
5/3(土)お休み(休日)
5/5(月)お休み(休日)
5/8(木)試合 19:30~21:30  龍田中学校
5/9(金)基本 19:30~21:30  龍田中学校
5/10(土)練習 19:30~21:30  龍田中学校
5/11(日) 荻原旗西日本(鹿児島)
5/12(月)練習 19:30~21:30  龍田中学校
5/15(木)試合 19:30~21:30  龍田中学校
5/16(金)お休み(体育祭の準備?)
5/17(土)中止
5/18(日)第9回長崎オープンクラブソフトテニス選手権大会(参加しません)

5/19(月)練習 19:30~21:30  龍田中学校
5/22(木)試合 19:30~21:30  龍田中学校
5/23(金)基本 19:30~21:30  龍田中学校
5/24(土)練習 19:30~21:30  龍田中学校
5/24・25 (土・日) 九州選手権(福岡)
5/26(月)練習 19:30~21:30  龍田中学校
5/29(木)試合 19:30~21:30  龍田中学校
5/30(金)基本 19:30~21:30  龍田中学校
5/31(土)練習 19:30~21:30  龍田中学校

試合などのスケジュールは waiwaig.org/?page_id=93 よりご確認下さい。

わいわいG参加費
龍田中学校:大人300円・中学生~大学生100円・小学生以下無料
運動公園:大人500円・中学生~大学生100円・小学生以下無料


以下は龍田なかよしクラブの練習です。(初心者~OK)
練習内容は、1本打ち・サーブ・ミニゲームがメインとなります。
わいわいG・龍田なかよしクラブ、両方参加されてもかまいません。

5/3(土)お休み(休日)
5/7(水)19:30~21:30  龍田中学校
5/10(土)14:00~17:00  龍田中学校
5/14(水)19:30~21:30  龍田中学校
5/17(土)中止
5/21(水)19:30~21:30  龍田中学校
5/24(土)14:00~17:00  龍田中学校
5/28(水)19:30~21:30  龍田中学校
5/31(土)14:00~17:00  龍田中学校

龍田なかよしクラブ参加費 200円
※龍田なかよしクラブ会員は無料

(4/13締切)4月20日若城愛ちゃん送別会およびクラブ対抗祝勝会(反省会)

愛ちゃんが旅立ちます。
…ので、送別会をします。
(本人がくるかどうかはわかりませんが…。)
愛ちゃんをご存知ない方は、是非ご参加下さい。
(本人がくるかどうかはわかりませんが…。)

あと、ついでに恒例のクラブ対抗祝勝会(反省会)を行います。
さて、今回の酒の肴は誰でしょう。

日時:平成26年4月20日(日) 19:30~

会場:居酒屋 村一番 銀杏通り店
(熊本県熊本市中央区花畑町12-11 グリーンホテル1F )

会費:男性3000円・女性2100円(二次会は予定していません。翌日暇な方は勝手に行って下さい。)

内容:120分食べ放題飲み放題

毎回の事ながら、大会不参加者も気軽に参加してください。
但し、高校生以下は参加不可。未成年者もお酒はダメよ。

2014年4月の練習予定

2014年4月の練習予定です。

4月はいよいよクラブ対抗です。
個人戦もあります。
頑張りましょう。

尚、4/14(月)・17(木)・18(金)・19(土)は運動公園Cコート(メインコート)で練習です。(内容はいつもと同じです。)

大会案内…

4月20日(4/5締切) 春季クラブ対抗
4月27日(4/16締切) 県下選手権八代大会
4月29日(4/16締切) 九州オープン(福岡)
5月11日(4/26締切) 荻原旗西日本(鹿児島)
5月25~26日(4/16締切) 九州選手権(福岡)

練習予定
4/3(木)試合 19:30~21:30  龍田中学校
4/4(金)基本 19:30~21:30  龍田中学校
4/5(土)練習 19:30~21:30  龍田中学校
4/7(月)練習 19:30~21:30  龍田中学校
4/10(木)試合 19:30~21:30  龍田中学校
4/11(金)基本 19:30~21:30  龍田中学校
4/12(土)練習 19:30~21:30  龍田中学校
4/14(月)練習 19:30~21:30  運動公園メインコート
4/17(木)試合 19:30~21:30  運動公園メインコート
4/18(金)基本 19:30~21:30  運動公園メインコート
4/19(土)練習 19:30~21:30  運動公園メインコート
4/20 (日) 春季クラブ対抗
4/21(月)練習 19:30~21:30  龍田中学校
4/24(木)試合 19:30~21:30  龍田中学校
4/25(金)基本 19:30~21:30  龍田中学校
4/26(土)練習 19:30~21:30  龍田中学校
4/27 (日) 県下選手権八代大会
4/28(月)練習 19:30~21:30  龍田中学校
4/29 (火) 九州オープン(福岡)

試合などのスケジュールは waiwaig.org/?page_id=93 よりご確認下さい。

わいわいG参加費
龍田中学校:大人300円・中学生~大学生100円・小学生以下無料
運動公園:大人500円・中学生~大学生100円・小学生以下無料


以下は龍田なかよしクラブの練習です。(初心者~OK)
練習内容は、1本打ち・サーブ・ミニゲームがメインとなります。
わいわいG・龍田なかよしクラブ、両方参加されてもかまいません。

4/2(水)19:30~21:30  龍田中学校
4/5(土)14:00~17:00  龍田中学校
4/9(水)19:30~21:30  龍田中学校
4/12(土)14:00~17:00  龍田中学校
4/16(水)19:30~21:30  龍田中学校
4/19(土)14:00~17:00  龍田中学校
4/23(水)19:30~21:30  龍田中学校
4/26(土)14:00~17:00  龍田中学校
4/30(水)19:30~21:30  龍田中学校

龍田なかよしクラブ参加費 200円
※龍田なかよしクラブ会員は無料

(4/26締切) H26/5/11 荻原旗争奪西日本公認ソフトテニス大会

第56回 荻原旗争奪西日本公認ソフトテニス大会

期日:
平成26年5月11日(日) AM9:00~
(雨天時予備日…6月8日)

会場:
鹿児島市東開庭球場

種目:
一般男子の部(高校生以上)・一般女子の部(高校生以上)
成年男子の部(35才以上)・成年女子の部(35才以上)
その他シニア

試合方法:
各種目とも個人戦で、参加組数によってトーナメントまたはリーグ戦とする。

参加料:
1ペア3,000円(高校生1,500円)

わいわいG熊本締切:
4月26日(参加料を添えて前田へ申し込む事)

宿泊斡旋先:
「サンディズイン 鹿児島」 1泊朝食付シングル5,900円(税込)
鹿児島市山之口町9-8 ℡099-227-5151

H26/3/16 菊池桜祭りソフトテニス大会

前日の練習後、一部の家族(長男除く)と食事へ。
その時、大会会場までの移動時間をGoogleMapのナビ機能を利用して確認。
30分…。
意外と早く着くんだな。深夜だからかな…1時間はかかると思っていたのに。
ということで、起きる時間を30分遅らせることにした。

起床時間になり、少し急いで準備する。
30分で着くんだからと思ったが、時間にゆとりをもつ。
朝食もコンビニで買いたいから…ということで50分前に出発。

GoogleMapのナビを機動…37分。
あれ、増えた。
朝だからか?
昨日の食事場所より自宅のほうが大会会場に近いはず。

ま、いいか。
間に合う計算だ。

ナビ通り進む…。
右折の指示…。
あれ、会場へは直進後左折じゃ?

…高速道路使うルートになってる!?

…高速使って、無事に予定時間に会場に着きました。

=================================

会場に着きしばらくすると猫おじさん登場。
コート空いていたので乱打。
その最中にコノミ・中根ペアも到着。

しばらく乱打すると受付の案内が放送で流れる。

そばにいたナオを捕まえて猫おじさんの乱打の相手をさせ、受付に行く。

《実は少しこのときにいやな予感はあった。》

受付の菊池郡市中ボスの田畑さんとたわいも無い話をしながら受付。

…名前が無い…。

「エントリーされていませんけど?」

(やっぱり…)

実はこの大会、FAXでエントリーしないといけない。

でも、今回の申込先が中ボスの田畑さんだったため、別の用事でメールをしたついでにエントリー用紙もメールで添付していた。
エントリー受け付けましたとの返事が来てたので安心していたが…、学習した。人はやはり信用してはいけないと…。信じられるのは自分だけだ!

ということで、自分たちは棄権したペアのところへ潜り込み、コノミ・中根ペアは新たにトーナメントにねじ込んでもらった。

今回、一般男子45ペア、一般女子23ペア。
シニアの部はエントリーが少なかったので、一般の部へ吸収されていた。

そして試合開始。

==============================

1回戦
吉田・前田 VS 大澤・大渕(菊池高校)

開始前の乱打
…返ってこない。

1/2は振り遅れていらっしゃる。
凄い手打ち。
昔の自分を見ているようだと前田氏は思った。

猫おじさんに情報を伝え、後衛がどうなのか聞いてみたが…。
「…わかんない」

ん~。

試合開始。

なるほど。

どこに飛んでくるかわからない。
予測が出来ない。
飛んできたボールへの対処しかできなかった。

猫おじさんがラリーを続けてくれたので、無難に勝利。
4-0

====================================

1回戦
コノミ・中根 VS 福田・鹿田(鹿本高校)

安定感の違いを見せ付ける。

中根氏、フォア・バックともミスが少ない。
コノミ氏、足が遅い…。

いや…、が、打ったボールは速く鋭い。

内容は圧勝。
4-0。

===============================

1回戦
吉岡・竹藤(翔陽高校) VS 幸山・村瀬(済々黌OB)

ナオ、第3シード。
偉くなったものだ。

試合は見ていないが4-0で圧勝。

===============================

2回戦
吉田・前田 VS 北田・鶴田(帯山クラブ)

北田・鶴田ペア、文徳出身かぁ。強そうだな。
でもそこはこちらは2試合目、相手は初戦。
ボールに相手が慣れるまでに立て続けに3ゲーム先取。
北田君、ヤバイと思ったのか4ゲーム目の1ポイント目から今まで当てにいっていたストロークを振り切るようになる。
対応できずゲームを落とす。
それからズルズルと、ミスも重なり…ついにファイナル。

勢いは変わらない。
2-5と攻め込まれる。
前田氏のレシーブ。
ここでポイントを失ったら終わり。
ミスも出来ないので、丁寧にレシーブしただけなのだが北田氏気が抜けたのか、なんでもないもったいないミス。
この後、緊張の中、丁寧に展開を作るねこおじさんと、早く勝ちを決めたい北田氏の差が出る。
わずかな隙を大チャンスと思い込み、無理してコースを変えて自滅する北田氏。
なんとか逆転負けを阻止。
4-3。

===========================

2回戦
コノミ・中根 VS 正宗・島田(菊池郡市)

3-4で敗退。
試合のタイミングが重なっていて見ることが出来なかった。
残念。

序盤リードしていたそうだが、こちらは逆転負け。

======================================

2回戦
吉岡・竹藤(翔陽高校) VS 原・上田(Sクラブ)

負けていたことに気がつかなかった。

次頑張れ。

=====================================

3回戦
吉田・前田 VS 行徳・池田(菊池郡市)

行徳君の弟たちは知っているぞ。
親子大会で何度か戦った。
上手なんだよな。
ジュニアの大会でもよく見かけてたけど。
そのお兄ちゃんだ。強そうだ。
で、前衛が…池田…。
…こいつか…。

もとナオのペア。
来年からわいわいG熊本に来ると言っていたが、お世話になっていた菊池郡市協会に入るとの連絡を受けていた。
とにかくお調子者なので、こいつに負けてあげるわけにはいかない。…と勝手に思う。

序盤、猫おじさん、積極的に前衛にもボールを持っていく。
いけるときは行く。
いい戦い方だ。
前田氏、別に行かなくてもいいのだが前衛に持っていく。
勝手にミスしてくれたのでラッキーであった。

なんだかんだで相手にリズムをつかませず、主導権を握ったままゲームカウント3-0。

先ほどの試合があったおかげで大きく気を抜くことも無く、最後まで攻めきる。4-0で勝利。

試合後…「変則的なプレーにやられました…」と言われる。
猫おじさん「俺そんな変則的なことしたっけか?」と言っていたが、多分前田氏に対してだろう…。いつものことさ…。

========================================

準々決勝
吉田・前田 VS 角田・尾池(玉名クラブ)

たしか昨年の優勝ペア。
第1シード。

よく見る顔だ。確かに強そうだ。

……………

で…、あっという間に敗退。0-4。
大会最短時間で負けたのではないか?

敗因。
飲まれたようだ。

各々反省はあるが、格上との対戦での入りに失敗。
その後、リズムをつかめず、反撃の糸口をつかめなかった。

まだまだだね。

==============================

その後は公衆浴場が苦手な猫おじさんを除き、前田氏・コノミ氏・中根氏の三人で温泉へ。
猫おじさんも特殊浴場ならついてきたかもしれないが…。

猫おじさんは最後まで見て帰るとのこと。

その後、猫おじさんからの連絡で、対戦した角田・尾池ペアは、前川・川野ペア(TOD)に破れ3位。
前川・川野ペアが優勝とのこと。

七城温泉ドームへ到着。

前回はあまり感じなかったが、ここイイ。
なんとなく清潔感があるし広い。

で、サウナと水風呂を2回ほど往復し上がる。

中根氏を家に送り届け帰宅。

…あれ?

温泉に行ったんだよな………。

………湯船に浸かっていない。

何しに行ったんだ…。

Top